Main menu:

2020年4月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

南房総エリア支援サイト

カテゴリー

Site search

Archive for 'ニュース'

物資班からのご連絡: 布団類は揃いました!

3月27日、日曜日。 本日もたくさんのご寄付をいただき、ありがとうございました。 昨日のお願いでも記載しましたが、現時点では以下の物資が既に目標数に達しましたので 受付を終了いたします。 尚、これらの物資に関しましてはお […]

千葉日報に「支援村」の記事

3月27日、日曜日。 千葉日報さんによる「支援村」に関するオンライン記事をご紹介します ↓ 「閉校した小学校を避難所に  鴨川、住民らも準備進める」    

「支援村」学校が家に!!

3月26日、日曜日。 今日の作業には50名以上のボランティアの方に参加していただきました。今回も大山地区、鴨川の他の地域、南房総、富津、館山、そして遠くは市原市、東京、埼玉などからも駆けつけて下さいました。メーリングリス […]

試しに畳を教室に敷いてみました

3月25日、金曜日。 「支援村」での事務局ミーティング後、試しに畳を教室に敷いてみました。                   & […]

物資班のボランティア・スタッフを募集します!

被災者の方々の生活に必要な物資が続々と集まっています。 物資に関する作業を担っていただく、物資班のボランティア・スタッフを募集します。 【役割】 物資班スタッフ 【仕事内容】 ●「大山支援村」に寄付された物資の数を把握し […]

大山支援村開設準備

暫定事務局長の首藤武宏です。 エリさんが詳しく書いてくれているので、今日の作業内容については省きます。 今日までの簡単な流れを記録しておきます。 3月17日昼 笹谷窯に集まった数人で、避難所開設を行うことで一致。その日の […]

大山小、大掃除!

3月20日、日曜日。 今日は「鴨川市大山支援村」の立ち上げに向け、舞台となる旧大山小学校の大掃除がありました。 集まった人たちは総勢80名。地域に住む人々、ツイッターやフェースブックを見て 千葉市や東京、神奈川から来た友 […]

避難所準備作業:掃除

3月20日午前9時から、避難所の準備として学校の掃除と、畳の手配を行います。 ボランティア頂ける方は、下記のものをご持参頂き、時間までに学校の駐車所にて集合ください。 汚れてもいい洋服を着てください。 軍手 マスク 雑巾 […]