Archive for 3月, 2011
試しに畳を教室に敷いてみました
3月25日、金曜日。 「支援村」での事務局ミーティング後、試しに畳を教室に敷いてみました。 & […]
Posted: 3月 25th, 2011 under ニュース.
Comments: none
「支援村」準備作業: 部屋づくり
先週末の大掃除&畳運びにご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございました。 さて、今週末は被災者の皆さんが快適に生活できるように、支援村の部屋づくりを行います。 スケジュール: 3/26(土) 9:00〜16:0 […]
Posted: 3月 24th, 2011 under ボランティア募集.
Comments: 2
物資班のボランティア・スタッフを募集します!
被災者の方々の生活に必要な物資が続々と集まっています。 物資に関する作業を担っていただく、物資班のボランティア・スタッフを募集します。 【役割】 物資班スタッフ 【仕事内容】 ●「大山支援村」に寄付された物資の数を把握し […]
Posted: 3月 24th, 2011 under ニュース.
Comments: none
物資班から報告:寝具類
3月24日、木曜日。 おかげさまで物資が着々と集まってきました。 足りない物もありますので、寄付を募ります。 物資は基本的には「大山支援村(旧大山小学校)」に届けていただくことになります。 現時点では受付窓口がありません […]
Posted: 3月 24th, 2011 under 物資.
Comments: none
ボランティア・スタッフを募集します!
大山支援村も着々と準備が進んでいます。 その中で至急、ボランティアでスタッフをして下さる方を募集します。 【役割】 避難所事務局スタッフ兼ボランティアリーダー 【仕事内容】 旧大山小学校を利用しての東北地方太平洋沖地震の […]
Posted: 3月 23rd, 2011 under ボランティア募集.
Comments: 2
布団運びボランティア募集
本日の15:00過ぎに、40枚程度の布団を大山支援村(旧大山小学校)に運び込み作業があります。 2、3名のボランティア(男性)が必要になります。 お手伝いいただける方はinfo@hinansho.awanowa.jpまで […]
Posted: 3月 23rd, 2011 under ボランティア募集.
Comments: 1
大山支援村開設準備
暫定事務局長の首藤武宏です。 エリさんが詳しく書いてくれているので、今日の作業内容については省きます。 今日までの簡単な流れを記録しておきます。 3月17日昼 笹谷窯に集まった数人で、避難所開設を行うことで一致。その日の […]
Posted: 3月 20th, 2011 under ニュース.
Comments: none
大山小、大掃除!
3月20日、日曜日。 今日は「鴨川市大山支援村」の立ち上げに向け、舞台となる旧大山小学校の大掃除がありました。 集まった人たちは総勢80名。地域に住む人々、ツイッターやフェースブックを見て 千葉市や東京、神奈川から来た友 […]
Posted: 3月 20th, 2011 under ニュース.
Comments: none
避難所準備作業:掃除
3月20日午前9時から、避難所の準備として学校の掃除と、畳の手配を行います。 ボランティア頂ける方は、下記のものをご持参頂き、時間までに学校の駐車所にて集合ください。 汚れてもいい洋服を着てください。 軍手 マスク 雑巾 […]
Posted: 3月 19th, 2011 under ニュース.
Comments: 1